コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

北島経営コンサルタント事務所 #中小企業診断士 北島德一のブログ

  • トップ
  • ご挨拶
  • コンサルティングメニュー
  • 認定支援機関としての活動
    • 認定支援機関とは?
    • 改善計画の立て方
  • セミナー情報
  • 補助金 申請代行サービス
  • ITコーディネーターについて
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 特定商取引法に基づく表記

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 kitajima.consultant 新聞/雑誌から思うこと

中小企業診断士コース 実務補習での思い出

休暇も仕事も国立公園で 環境省、ワーケーション推進 訪日客減の地方下支え日経夕刊6月22日私は日本生産性本部 中小企業診断士コースで実務補習(10日間の日程を5回)の経験を積んだ。最後の実習先は旅館・ホテル業の実務補習で […]

2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 kitajima.consultant 新聞/雑誌から思うこと

凍てつくマンション市場 消費税減税はまだか

5月首都圏発売 過去最低の82%減 モデルルーム休止響く 2020/6/19付日経産業新聞『リーマン・ショック時は09年に首都圏のマンション発売戸数や平均価格が下がったものの、翌年には08年の水準まで回復した。一方で今回 […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 kitajima.consultant 診断士血風録

facebook連動

私はコンサルの一環としてWordPressを強化しています。 ブログをFBページへ投稿出来るように設定中です。

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 kitajima.consultant 診断士血風録

Twitterへの連動確認

私はコンサルの一環として、WordPressをもっと扱えるようにしたいと考えています。只今Twitterへの連動のテストを行っています。

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月20日 kitajima.consultant 新聞/雑誌から思うこと

穀物市場が恐れる食糧危機連鎖

穀物市場が恐れる食糧危機連鎖(日経ヴェリタス2020/6/14付) 『移動規制で物流が寸断され、国内需要を確保するために農産物の輸出規制に動き出す国が現れている。5月1日時点で、農産物の輸出規制をしている国はロシア、ウク […]

2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 kitajima.consultant 診断士血風録

雇用調整助成金支給額が遅い件

検証コロナ 危うい統治(3) つぎはぎ行政のツケ 制度の迷宮、苦境救えず(日経新聞 6/11) 『米国は従業員らの給与支払いを政府が肩代わりする仕組みを導入。4月初旬に受け付けを始め、たった4日で380億ドル(約4兆円) […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 kitajima.consultant 診断士血風録

Googleレンズについて

以前から文字認識としては、約9千円ほどするパナソニック製の「読込革命」というアプリを利用していた。しかし、このGoogleレンズは無用で性能は段違いに素晴らしい。書類の文字を認識してそのままスマホに貼り付けられます。なん […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 kitajima.consultant 新聞/雑誌から思うこと

「4月残業代12%大幅減、飲食業は4割超 勤労統計、記録的下げ」消費税減税の決断はまだか

産経新聞2020.6.9『厚労省の担当者は「感染拡大による休業などで労働時間が減ったことが影響しているのではないか」と分析している。』 ふーん、分析している、ってか。流石、安全地帯目線のコメントである。休業を要請してるの […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 kitajima.consultant 新聞/雑誌から思うこと

「7割経済」向き合う企業 車は需要減、外食は席半数

日経 2020年5月26日「当面の消費や人出などが平時の7割程度にとどまりそうだ。新型コロナウイルスとの共存も迫られるなか、感染防止策にも手を抜けない。さまざまな分野で「7割経済」を強いられる企業は、経済のニューノーマル […]

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 kitajima.consultant 診断士血風録

M&Aサイトから思う 

TRANBIのサイトでホテル・旅館の売却希望価格がすごいことになっている。ほとんど投げ売り状態。特に「簡易宿泊施設・民泊」に至っては、下記のようなありさまである。 ・道頓堀徒歩5分 利益800万 ホステル3軒バルク販売  […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

中学生でもわかる!生成AIのコア技術Transformerって何?

2024年6月10日

OpenAIの変遷:イーロン・マスクからサム・アルトマンへ。そしてサム・アルトマンの解任劇と復活の軌跡

2024年6月10日

AIでコンテンツ精度を向上させる技術-RAG(検索拡張生成)の詳細解説 –

2024年6月10日

OpenAIの言語モデルとは何か

2024年6月10日

ChatGPTについて

2023年5月16日

事業継続力強化計画作成のススメ

2022年4月7日

DXセレクション2022を公表しました!

2022年3月28日

R3年度税制改正より

2022年3月28日

第5、6回 事業再構築補助金について

2022年2月18日

ちば起業家大交流会@Online

2022年1月29日

カテゴリー

  • BLOG
  • 新聞/雑誌から思うこと
  • 生成AI
  • 診断士血風録

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2023年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • トップ
  • ご挨拶
  • コンサルティングメニュー
  • 認定支援機関としての活動
  • セミナー情報
  • 補助金 申請代行サービス
  • ITコーディネーターについて
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 北島経営コンサルタント事務所 #中小企業診断士 北島德一のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • ご挨拶
  • コンサルティングメニュー
  • 認定支援機関としての活動
    • 認定支援機関とは?
    • 改善計画の立て方
  • セミナー情報
  • 補助金 申請代行サービス
  • ITコーディネーターについて
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 特定商取引法に基づく表記